ナムル&ロースサンドおにぎらず(型押し)

ナムル&ロースサンドおにぎらず(型押し)の画像

Description

自分でナムルを作るのもアリなんだけれど、手っ取り早く作るならナムルの盛り合わせのお惣菜買ってきたらすぐできちゃいます。

材料 (10個)

2合分
ナムルの盛り合わせ
1パック
海苔手巻き寿司用
10枚
数枚
焼肉のタレ
少々
少々
ごま油
ひとまわし

作り方

  1. 1

    ご飯に塩少々、ごま油ひとまわし(円を描くようにまわしかけします)大さじ1/2ぐらいかな?
    ご飯をさっくり混ぜます。

  2. 2

    写真

    おにぎらずの型押しで土台を作りその上に市販のナムルのお惣菜を盛り付けます。

  3. 3

    写真

    ロースを入れたければ、ロースを焼いて、ちょっぴり焼肉のタレで味をつけて、ナムルの上にのせてください。

  4. 4

    ナムルをのせていないご飯をナムルで盛り付けてある方の上にかぶせます。

    写真がなくてゴメンなさい。

  5. 5

    手巻き寿司用の海苔(海苔は、おにぎらずを包むことのできる大きさだったらどの海苔を使っても大丈夫)で包んで、出来上がり。

  6. 6

    写真

    半分に切れば、断面が見えて美味しそう?

    一つ一つラップに包んでおくと食べやすいです。

    お弁当に最適!

コツ・ポイント

ご飯に塩少々、ごま油ひとまわしは必ずした方が美味しくなります。

ご飯と具のバランスが肝心です。具を盛りだくさんにしてしまうと、崩れてしまうので要注意。

このレシピの生い立ち

ナムルのおにぎらずは以前から美味しくいただいていました。焼肉用のロースが多少余ったのでロースもはさんでみたら大当たり!
レシピID : 4134152 公開日 : 16/10/21 更新日 : 16/11/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート