ハロウィン☆ケーキみたいなオムライス

ハロウィン☆ケーキみたいなオムライスの画像

Description

ケチャップライスをケーキの型に入れて作りました。パーティーにもお薦めです。デコるの楽しいです!野菜もたくさん入れてます。

材料 (2人分くらい)

2個
☆ケチャップ
小さじ1杯
大さじ1杯
適量
★オムライス用★
★ピーマン、玉ねぎ、ニンジン、ハム
少しずつ
茶碗2杯
★ケチャップ
大さじ5杯
★塩コショウ
適量
バター
適量
ケーキ型12cmくらい

作り方

  1. 1

    写真

    卵黄を1つ別にして、ケチャップ混ぜる。
    卵1個と卵白と粉チーズを混ぜる。

  2. 2

    写真

    厚紙にホイルシートを巻いたもので形を私は作りました。

  3. 3

    フライパンに油をひいて型に卵黄ケチャップをを入れます。型が埋まるくらい入れたら卵黄残しといて下さい。

  4. 4

    写真

    固まったら、ひっくり返してもう1つの卵白多めの卵を流し込む。卵白多めの方も余るはずです。残しといて下さい。

  5. 5

    写真

    弱火で、ふたをして焦がさないように焼いたら、写真のような形になるはず。

  6. 6

    写真

    型に合わせて、余分な部分は切る。

  7. 7

    写真

    余ってる卵を混ぜ、切れはしの卵とスクランブルエッグにします。

  8. 8

    写真

    ケチャップライスを作ります。
    デコ用にピーマンでコウモリ、ハムでおばけを作っておいて、残りを入れました。

  9. 9

    ほうれん草を少し茹でときます。しっかり絞って下さい。

  10. 10

    写真

    型にバターを塗り、ケチャップライス敷いて、スクランブルエッグ、ほうれん草を入れる。

  11. 11

    写真

    またケチャップライスを入れる。

  12. 12

    写真

    お皿にひっくり返して最初に作った卵を乗せてデコる!
    ケチャップはジップロックに入れて、少しだけ端を切ると書きやすいです。

  13. 13

    写真

    完成~\(^o^)/
    横から見ても、上から見ても満足!

コツ・ポイント

最初の卵作りを焦がさず、でも火は通さないと崩れます…。あとは失敗するところはありません。
てか、卵黄卵白分けるの面倒なら、普通に焼いてデコっていいと思います~。そしたら、簡単です(笑)

このレシピの生い立ち

ハロウィンレシピを増やしたくてo(*⌒—⌒*)o
レシピID : 4148258 公開日 : 16/10/28 更新日 : 16/10/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
琴chanMAMA
可愛くて娘大興奮! 素敵なレシピありがとうございます♡♡

可愛い!娘さん喜んでくれたんですねo(*⌒—⌒*)o