このレシピには写真がありません

Description

ん?って思うでしょ?でもこれが結構いい味だしてます。昆布はどうしても煮るイメージが強いけど普通にいためても歯ごたえがあって美味しいのです。ミネラルたっぷり、ついでにカルシウムも取って元気元気!

材料 (2人分)

適量
2本ほど
ひとつかみ

作り方

  1. 1

    量が適当ですが、生昆布は1時間ほど水にひたして塩抜きし、食べやすい大きさにきります。

  2. 2

    ソーセージは輪切りにして、プロセスチーズも角切りにします。

  3. 3

    フライパンにごま油をかるくひき、チーズ以外のすべての材料をいためます。
    (昆布、ソーセージ、じゃこに塩気があるので味付けはしません。)

  4. 4

    食べる直前(ここがポイント)にプロセスチーズをいれ軽くいため、トロッとしてきたらすばやく盛り付けすぐに食べましょう。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

レシピID : 41582 公開日 : 02/02/09 更新日 : 02/02/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート