カフェオレ風味のチョコまんじゅうの画像

Description

ふっかふかのほろ苦いカフェオレ風味の生地で、甘いチョコを包みました♥ほっとひと息、温かい蒸しまんでカフェタイムはいかが♥

材料 (6号カップ6個分)

AGFブレンディ(インスタントコーヒー)
1~2g
50ml
サラダ油
10g
お好みのひと口チョコ
6粒

作り方

  1. 1

    深めのフライパンに湯を沸かし、深さのあるお皿を裏向きに置き、その上に平らなお皿を乗せて簡易蒸し器にする。

  2. 2

    ボウルにコーヒーと牛乳を合わせてよく溶かし、ホットケーキミックスを加えて混ぜる。大体混ざったら、サラダ油を加えて混ぜる。

  3. 3

    ←油を加えると、多少粉っぽい状態から艶のある生地になり、まとまります(*^^*)

    生地がまとまったら6つに分ける。

  4. 4

    生地を丸めて潰し、チョコレートを乗せて包み込む。手のひらでお団子を丸めるようにコロコロ転がして形を整え、カップに乗せる。

  5. 5

    写真

    湯が沸いたら1のお皿に4を並べる。蓋をして中火で12分蒸す。

  6. 6

    写真

    ふっくらして、多少割れ目ができるくらいで蒸し上がり。

    熱々のうちはチョコがとろ~り♥冷めると固まります(*^^*)

コツ・ポイント

中に入れるチョコレートはお好みのフレーバーで♪意外に(?)アポロみたいな莓味のチョコとミックスになっているものが美味しいですよ♥

このレシピの生い立ち

思い付きで作ったチョコまんじゅうが上手くできたので、味を変えてみました☆
レシピID : 4162577 公開日 : 16/11/05 更新日 : 16/11/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート