胡麻味噌つけ麺の画像

Description

ゴマ味噌風味の魚介だしでいただくつけ麺です。お好みのトッピングでお楽しみください。

材料 (1人前)

魚粉(煮干粉)
大さじ1杯
すりごま
大さじ1杯
200cc
鶏ガラ
小さじ1杯
昆布だし
小さじ1杯
鰹だし
小さじ1杯
ゴマ油
小さじ2杯
生姜(チューブ)
2センチ
味噌
大さじ1杯
お好み野菜
適量
適量
適量

作り方

  1. 1

    小鍋にすりごまと魚粉を入れて乾煎りします

  2. 2

    香りが立ったら水を入れて鶏ガラ、昆布だし、鰹だしを入れてます。沸騰したら火を止め味噌とゴマ油と生姜を入れる

  3. 3

    麺を茹でるお湯で野菜を軽く湯掻いて水で冷しておく

  4. 4

    茹で上がった麺を水で冷し野菜と刻みノリを盛り付けます

  5. 5

    スープに刻みネギを入れてつけて召し上がれ

コツ・ポイント

すりごまは焦げやすいので火の加減に注意。
冷蔵庫に肉類が一切無かったので入れなかっただけで豚肉やメンマを入れるとより美味しく頂けます。
野菜は茹でたあと水で冷し水分を手でギュッと絞っておく。

このレシピの生い立ち

冬は味噌味がいいですよね?!からの~思いつきです( 'ᴗ'♥︎︎
レシピID : 4164705 公開日 : 16/11/06 更新日 : 16/11/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート