かぶの葉っぱでぬれふりかけ♪の画像

Description

かぶは捨てる所無し!
あごだしつゆで簡単ぬれふりかけ(^^)
かぶと茎は浅漬けで〜葉っぱも美味しく頂きます♪

材料 (4人分程)

かぶの葉っぱ
かぶ5個の束の葉っぱ
グレープシードオイル
小さじ1程
「くばら あごだしつゆ」
小さじ2
みりん
小さじ1/2
お好み量

作り方

  1. 1

    写真

    かぶは小ぶりだったけど、立派な葉っぱのついたかぶを頂いたので全部頂きます(^^)
    先ずは流水でよく洗いましょう♪

  2. 2

    写真

    かぶ&茎は浅漬けに(^^)
    葉っぱ全部ぬれふりかけと参ります!

  3. 3

    写真

    かぶの葉っぱをざっくりと細かく切ります。
    フライパンに油を入れ中火程で葉っぱを炒めていきます。

  4. 4

    写真

    軽く炒まってきたらあごだしを加え炒め、さっと汁気少なくなったらいりゴマとみりんをプラス。

  5. 5

    写真

    サッと混ぜ合わせるのみ(^^)

  6. 6

    写真

    お味付けはあごだしつゆに簡単お任せ(^^)
    「かぶの葉っぱでぬれふりかけ♪」の完成!

  7. 7

    写真

    しっとりぬれふりかけ美味(^^)
    間違いないご飯のお供ですよ♪

  8. 8

    写真

    かぶと茎は浅漬けに〜こちらもあごだしつゆを使用♪
    「かぶのあごだし漬け♪ (即席浅漬け)」レシピ→ID:4165224

  9. 9

    写真

    ぬれふりかけも浅漬けも♪
    白いご飯と相性ぴったり!

  10. 10

    写真

    ふきの葉っぱも捨てませんよ♪
    「ふきの葉っぱで2種ふりかけとクルミ味噌」レシピ→ID:3054168

コツ・ポイント

葉っぱの量で、あごだしやみりんは調整下さい。
じゃこなんか入れても美味しいですよ〜(^^)
グレープシードオイルをごま油に変えても味わい変わります。
辛いのがお好きな方は、始めに豆板醤を炒めてから葉っぱを加えると辛いタイプのぬれふりかけに!

このレシピの生い立ち

お野菜を手作りされてる方に立派な葉っぱ付きのかぶを頂いたので、皮も茎も葉っぱも!
全部美味しく頂きました(^^)
レシピID : 4165433 公開日 : 16/11/06 更新日 : 16/11/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
otane3
いつも捨てていた葉っぱが美味しく生まれ変わりました!

緑鮮やかな美味しそうなふりかけですね〜♪つくれぽ感謝です^^