クリームを使わないカルボナーラの画像

Description

生クリームを使わないのでカロリーが約216kcal抑えられます。
総カロリー量 1人分で580kcal  

材料 (2人分)

2個分
ベーコン
オリーブ油
小さじ2
パセリ(みじん切り)
少量
塩、こしょう
少々
にんにく(すりおろし)
チューブで1~2センチ

作り方

  1. 1

    写真

    ボウルに卵黄と粉チーズを入れます。

  2. 2

    深形鍋にお湯をわかし、塩小さじ1を入れてパスタを茹でる。

  3. 3

    アルデンテに茹ったらパスタをざるにあける。茹で汁を50~100mlくらい別にとっておく。

  4. 4

    鍋にオリーブ油とベーコンを入れて弱火で少々カリッとなるまで加熱。
    にんにくも入れる。

  5. 5

    パスタを4に入れ、茹で汁も30ml程(調整してください)入れて
    油と水を乳化させて味をパスタに入れる。

  6. 6

    パスタが水分を吸ってちょうどいい固さになったら1のボウルにいっきに全部入れて撹拌する。
    味を見て塩少々。

  7. 7

    器に盛り付けて荒挽き黒胡椒を上からガリガリ。 パセリを散らす。

コツ・ポイント

生クリームを使うと1人分796kcalにもなるカルボナーラ。おいしく安心してカロリーオーバーにならずに食べられるようにしてみました。

元々イタリアでのカルボナーラもクリームを使わないと聞いたことがあります。

このレシピの生い立ち

くどくないのにコクがあっておいしいそうです
ちょっと自信作。
レチノール(動物性ビタミンA)を効率よく摂取するには
油と一緒に取った方がいいそうなのであえて減らしてないです
レチノールは肌のターンオーバー促進作用もあるので綺麗な肌になる近道
レシピID : 4165757 公開日 : 16/11/06 更新日 : 16/11/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
コック・シロクロ
初めてでしたがとても美味しく出来ました!ありがとうございました!

作って下さってありがとうございます。よかったです