しいたけの佃煮☆かんぴょうの味付け

このレシピには写真がありません

Description

ちらし寿司の為の味付けです。
かんぴょうも同じ鍋で同時に煮れば時短!

材料

100g(中5枚くらい)
砂糖
大さじ2
大さじ2
大さじ1
みりん
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ1

作り方

  1. 1

    かんぴょうも同時に煮る場合は先に戻しておきましょう。

  2. 2

    しいたけを切る。

  3. 3

    調味料を全て鍋に入れて一度沸騰させる。

  4. 4

    しいたけ(かんぴょう)を入れて適度に上下をかえしながら汁気が無くなるまで煮詰めます。

  5. 5

    煮詰めると色が濃くなるので、薄い色にしたい場合は煮る時間を短くして容器等に入れて冷蔵庫で寝かして味を染み込ませます。

コツ・ポイント

砂糖はハチミツでも代用可能ですが、ハチミツの癖が出るかもしれません。

めんつゆは追い鰹を使用。
めんつゆも使うことでしょっぱくならず、色も黒くなりにくいです。

このレシピの生い立ち

ちらし寿司の素は買うと高くて量が少ないですよね。
沢山食べて欲しくて自分で煮ました!
レシピID : 4169487 公開日 : 16/11/08 更新日 : 16/11/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート