厚揚げ、こんにゃくと卵の煮物みそだれ

厚揚げ、こんにゃくと卵の煮物みそだれの画像

Description

甘いお味噌を煮物にかけて食べるのは名古屋方式ですね、これはいけますお試し下さい

材料 (2人分)

2個
2個
200cc
●和風顆粒だしの素
小さじ1/2
●砂糖
小さじ1
●しょうゆ
小さじ1
○みそ(できれば赤みそ)
大さじ1
○しょうゆ
大さじ1
○砂糖
大さじ1
○みりん
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    卵は茹でて殻をむく

  2. 2

    写真

    厚揚げは食べやすい大きさに切って、熱湯をかけて油切りする

  3. 3

    写真

    こんにゃくは1センチ幅に切り、両端を5ミリぐらい残して真ん中に切り目を入れ、そこを通して手綱にする

  4. 4

    写真

    鍋に水を入れて加熱し、卵、厚揚げ、手綱こんにゃくと●の調味料を入れじっくり煮込む

  5. 5

    写真

    別の鍋に○の調味料を入れ、かき混ぜながらひと煮立ちさせる

  6. 6

    写真

    4のだしが1/4ぐらいにまで減ったら、鉢に卵、厚揚げ、手綱こんにゃくとだしを入れ、5のみそだれをかける

コツ・ポイント

こんにゃくは手綱にすることでかっこいいだけでなく、表面積が増えて味がしみこみやすいです

このレシピの生い立ち

私は名古屋の出身、名古屋ではおでんに田楽みそをかけて食べるのが普通の食べ方でした、おでんのような材料で同じようにしてみました、懐かしく感じながらいただきました
レシピID : 4171968 公開日 : 16/11/09 更新日 : 16/11/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
カメリア22
簡単で美味しかったです。ご馳走様でしたぁ(^.^)

レポ感謝、みそだれお口に合ったようで良かった、お試し有難う

写真
Pomeちゃん♡
厚揚げははいっていませんが、美味しくできました(๑╹ω╹๑ )

レポ感謝、美味しそう!綺麗に作って下さり嬉しい、お試し有難う

写真
yesmama
めみたんさん追いで赤味噌おでん風美味!マラソン頑張って下さい☆

レポ感謝、めみたん様追い嬉しいです、エール有難う頑張ります