仮面ライダーエグゼイド ゲンム 黒キャラ

仮面ライダーエグゼイド ゲンム 黒キャラの画像

Description

エグゼイド好きのお子様から次にくるリクエストキャラ弁に!

材料

赤い部分のみ
食紅 赤 青
ごく少量
鮭や昆布などオニギリの中身
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    顔の部分のみ下絵を描き型紙として採用。輪郭をスライスチーズで作るので、つまようじやデザインナイフで切り抜く。

  2. 2

    海苔も輪郭型紙に合わせてスライスチーズと同じ物を切り取り、チーズの上に貼る。

  3. 3

    髪の毛の立体部分だけを、同じくスライスチーズ、海苔でつくっておき髪の毛の部分に乗せる。

  4. 4

    スライスチーズで、ゴーグル、目、マスク(紫部分)をつまようじやナイフでカットする。

  5. 5

    目の部分はカニかまぼこの赤い部分だけを薄く剥がしてカットする。(おべんとう用小さいハサミやデザインナイフを使うとよい)

  6. 6

    マスク部分は小皿にごく少量の食用紅(赤、青)と水で薄紫の水をつくっておきチーズをピンセットではさみサッとくぐらせ着色

  7. 7

    写真

    全てのパーツを始めに作ったスライスチーズに乗せる。

  8. 8

    下絵と同じ輪郭を目安におにぎりをラップで作る(中身は好きなもの、表面は塩を振っておく。美味しさが重要♫)

  9. 9

    写真

    おにぎりの粗熱が取れていることを確認してからキャラチーズをのせて完成!!
    (おにぎりが熱いとチーズが溶けます)

コツ・ポイント

同じ型紙で海苔を切っていてもスライスチーズに貼ると縮むので、海苔は気持ち大きめに切るとよいと思います。

このレシピの生い立ち

幼稚園の息子の為にエグゼイドキャラ弁を作ったら、
次は黒いの〜〜とリクエストされて作ってみました。この黒いキャラのガシャットも持っていたので、私としてはこちらのキャラ弁は改善点ありますが、本人はすごーく喜んでいました。
レシピID : 4174779 公開日 : 16/11/22 更新日 : 16/11/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
川キタ子
参考にさせていただきました。食紅がなくマスクはサニーレタスで。笑

有る物を使っての工夫が素敵です!カッコ良く仕上がりましたね!

初れぽ
写真
aki178aki
参考にさせて頂きました。 息子大喜びでした!

カッコイイ!細かい所まで!参考にして下さり有難うございます。