ししゆずピールの画像

Description

湯でこぼしなしで簡単*ししゆずピール

材料

ししゆず
1個(600g)
砂糖(ビート糖)
200~300g
100㏄
グラニュー糖(仕上げ用)
50g

作り方

  1. 1

    写真

    とても大きなししゆずは、皮をきれいに洗う

  2. 2

    写真

    4等分に切ってから、大きさがそろうように櫛切りにします

  3. 3

    写真

    ししゆずと砂糖を鍋に入れ、水100㏄を注ぎ、中火にかける

  4. 4

    写真

    30分ほど煮て全体に白いところがなくなったら火を止める

  5. 5

    写真

    オーブンで発酵の45℃にセットして
    約2時間乾燥する(100℃で30分でも乾燥できました)

  6. 6

    写真

    グラニュー糖をかけて出来上がり

コツ・ポイント

どうしても苦みが気になる方は、2と3の間にたっぷりのお湯で湯でこぼしてください。ししゆずの皮は苦みが少ないので湯でこぼしなしでもあまり苦くは仕上がりません。

このレシピの生い立ち

はじめはジャムにしていましたが、ちょっと手間をかけてお砂糖まぶすと、お茶菓子になりました
レシピID : 4181341 公開日 : 16/11/14 更新日 : 17/11/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
✳︎izumi✳︎
頂き物で調理方法に困っていたので助かりました♪苦くなく美味!感謝

ありがとうございます。とってもおいしそう。