余った餃子の具材を使ったスープの画像

Description

クラゲになりたい

材料 (一人分)

余った餃子の具材
100㌘
鶏ガラスープの素
5.5㌘
白だし
お玉一杯
大さじ1
300㌘
ゴマ油
適量
適量

作り方

  1. 1

    フライパンに300㌘の水(半分位浸かる程度)で沸騰させ鶏ガラスープの素を5.5㌘(袋だと一袋と半分)をいれます

  2. 2

    塩大さじ1を加え、白だしお玉1杯分加えます。
    余った餃子の具材を丸めフライパンに投入します。
    具材に火を通します

  3. 3

    灰汁がでるので取ります
    ゴマ油2周ほど円を描くようかけ香りをつけます。
    味が薄い場合は白だし、塩で味付けします

コツ・ポイント

餃子の具材は、前回の手作り餃子とことなり手作り餃子をアレンジしたので、後日のせておきます…冷蔵庫で寝かせておいてるところなんです。

このレシピの生い立ち

ラジオばっかり聴いてるとテレビを見なくなりました
レシピID : 4189854 公開日 : 16/11/19 更新日 : 16/11/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
アイリーン★
参考にさせて頂きました!美味しかったです!

どうしても餃子作ると余りますよね(^^; 美味しそうです!!