捨てるなんてダメ!絶品大根の葉ふりかけ☆

捨てるなんてダメ!絶品大根の葉ふりかけ☆の画像

Description

大根の葉を使ったご飯が進むふりかけです(^o^)
ぜひ大根は葉付きのものを買って全部美味しく頂いちゃって下さい☆

材料 (2〜4人前)

一本分
100g
☆酒
大さじ1
☆みりん
大さじ1
☆砂糖
大さじ1
☆醤油
大さじ2
☆和風だしのもと
3g
ごま油
大さじ2
大さじ2
山椒
お好みで

作り方

  1. 1

    ☆の調味料を合わせておく

  2. 2

    写真

    大根の葉っぱをみじん切りにしていく

  3. 3

    写真

    フライパンにごま油を入れ熱したら、しらすを入れる。香ばしい香りがしてしらすがほんのり色づくまで炒めていく

  4. 4

    写真

    大根の茎の部分を先に入れて炒めていく

  5. 5

    写真

    茎の部分がしんなりしたら、葉の部分も入れてさらに炒めていく

  6. 6

    写真

    合わせておいた調味料を加えて、水分が飛ぶまで炒める。
    最後にゴマとお好みで山椒を加えて出来上がり☆

  7. 7

    写真

    そのまま熱々ごはんにかけて食べても、混ぜ込んでおにぎりにしてもGOOD(´▽`)

コツ・ポイント

大根の葉は大根の大きさよっても量が違うので、合わせ調味料の入れる量を調整して下さい。
調味料を入れてからは焦げやすいので火加減に気をつけて下さい。
山椒はお好みで☆うちでは子供用はそのまま、大人は山椒を入れて分けて作っています(^o^)

このレシピの生い立ち

ついつい余りがちな大根の葉。お味噌汁に入れたりするけど食べきれないし…ふりかけにすれば日持ちするし、朝ごはんやお弁当にもパパッと使えて便利だなと思いつきました☆ちょうど冷蔵庫にあったしらすも入れたら美味しさ&栄養もアップ♡
レシピID : 4194855 公開日 : 16/11/21 更新日 : 16/11/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (8人)
写真
chie32
リピです!しらすなく出汁とった鰹節を入れました!大好きな味です!

つくれぽ感謝☆ステキなアレンジありがとうございます(^ ^)

写真
chie32
美味しい!3歳の娘がもっとー!っと食べまくりすぐなくなりました!

つくれぽ感謝☆娘ちゃん食べてくれて嬉しい〜ヾ(*''∀`*)

写真
megmeg794
余ってた干しエビと茎わかめも投入。御飯モリモリ食べれちゃいます!

つくれぽ感謝☆茎わかめいいですね♪いいアクセントになりそう♪

写真
りすとまぎー
ゴマを入れ忘れましたが、うちの定番の味になりました!

つくれぽ感謝☆定番に仲間入りして貰えて嬉しいです~(^o^)