お面で☆プリキュア・ナッツのチョコムース

お面で☆プリキュア・ナッツのチョコムースの画像

Description

お面を型にして簡単にキャラクターデコレーション♪コーティング次第でトーマスやウルトラマン系でも。

材料 (お面 1個)

2枚
300cc
砂糖
大さじ2
チョココーティング用生クリーム
100cc
5g
デコペン黒・白・ピンク
各1本ずつ
小さじ半分
ココアスポンジ
28cm×28cm 1枚

作り方

  1. 1

    写真

    適当につくっって、後から「このぐらいだったかな?」と材料をメモしたので、あくまで参考に・・・

  2. 2

    写真

    ココアスポンジをお面の大きさにカット。
    中に入れる分も小さめにカット。

  3. 3

    写真

    お面の内側を霧吹きで濡らし、ラップを密着させます。布きんでラップを軽く押さえます。

  4. 4

    写真

    生クリーム100ccを暖めて板チョコレート1枚、ふやかしたゼラチンを溶かし、残りの生クリームに砂糖大さじ2を8分立てにして(デコレーション用に少しとって置く)合わせ、型に流す。

  5. 5

    写真

    半分ぐらいでスポンジを入れる。

  6. 6

    写真

    残りを流し込み、最後に同じ大きさにカットしたスポンジで蓋をする。
    ラップをして冷蔵庫へ。

  7. 7

    写真

    3時間くらいでしっかり固まったらお面とラップを外す。

  8. 8

    写真

    生クリーム100ccと板チョコ1枚を温めて溶かし、トロミが付くまで冷ましてからコーティング。

  9. 9

    写真

    冷蔵庫でシッカリ固まってからデコペンで目、クチを書く。

  10. 10

    写真

    巻き毛と周りはとっておいた生クリームで。

  11. 11

    写真

    カットしたところ。
    冷凍庫で凍らせてアイスケーキにしても美味しいです。

  12. 12

    写真

    コレは苺ムースで作ったキュアドリーム。冷凍して作ると扱いやすいです。

  13. 13

    写真

    苺チョコとホワイトチョコでコーティング。

  14. 14

    写真

    はなあすさんの『キャラクターチョコ(ドラえもん)』レシピID :417072でおメメと眉とイヤリングを作りました。

  15. 15

    写真

    チョコのおメメを乗っけて出来上がり。リボンは黄桃の缶詰をスライスしたもの。

  16. 16

    写真

    カット\(゜ロ\)(/ロ゜)/

コツ・ポイント

お面が傾かないよう、ムースを流し込む時はお面をカレー皿に乗せておきます。冷凍保存しておいて、お誕生日当日にコーティングすれば、後は子供と一緒にデコレーションできます。市販の「牛乳と混ぜるだけ」のチーズケーキの素などを使えば更に簡単?

このレシピの生い立ち

お祭りで買ったお面を参考にケーキを作ろうと眺めていたら「型」になるんじゃないかと思いつきました。
レシピID : 422732 公開日 : 07/08/29 更新日 : 13/10/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
かいぺぺ
レシピ見つけた瞬間、これだ!と。息子バースデーに大喜び♪感謝☆

初レポ有難うです!息子さん、喜んでくれてヨカッタ~(*^。^*)