スナップえんどうのビシソワーズの画像

Description

スナップえんどうって・・・炒めてビールのつまみ程度しか思いつかないアナタにお届けします。豆の風味がスバラシイですヨ。

材料 (2)

10~15フサ(100g)
150cc
小半分(50g)
白ワイン
10cc
お湯
150ml
塩・こしょう
少々
コンソメキューブ
1個

作り方

  1. 1

    写真

    食材をみじん切りにする。(スナップえんどうも堅いスジをのぞいた後サヤごと)☆飾り用に1フサだけ残す。

  2. 2

    写真

    バター少々で1を炒め,軽く塩こしょうをふる。タマネギが透き通ったら白ワインで香り付け、アルコールが飛んだらお湯150ccを加え豆に火が通るまで煮、コンソメキューブを溶かす。

  3. 3

    火を止め、粗熱が取れたらミキサーにかける。
    こし器(又はガーゼ)で濾した後、牛乳150ccを加える。

  4. 4

    冷蔵庫でよく冷やした後、ガラスの器などに盛りつけ、飾り用に取ってあったフサを盛りつけ完成。

コツ・ポイント

コンソメキューブは、細かく砕いてから溶かすと溶け残りがありません。
豆によっては意外と仕上がりがサラサラの事がアリます。
その場合は牛乳を生クリームに変えてみて下さい(植物性のモノで充分です)。

このレシピの生い立ち

2002年のテレビドラマ『マイリトルシェフ』(矢田亜希子主演TBS系)の第二話で出てきた“スナップえんどうのビシソワーズ”が美味しそうだったので作ってみたら・・・ウマイっ!我が家の夏の定番です。
レシピID : 423395 公開日 : 07/08/30 更新日 : 08/05/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Coffee1225
夏って感じでヘルシーでした。違う野菜でもトライしてみよう。

やっぱ夏は“ビシソ”ですよねぇ〜。素材の味を色々試してみて。