きくらげの佃煮の画像

Description

乾燥きくらげが食品庫の奥に眠っていませんか?乾燥状態のままでは永遠に眠ったままになってしまいまいすよーー佃煮を作ってみませんか?

材料 (作りやすい分量)

しょうが(せん切り)
1かけ
1/4カップ
みりん
1/4カップ
砂糖
大さじ1杯
しょうゆ
1/4カップ

作り方

  1. 1

    きくらげを戻します。石づきをとって食べやすい大きさにちぎります。

  2. 2

    鍋に酒、みりん、砂糖、しょうゆを入れ、きくらげ、しょうがも加えて煮ます。

  3. 3

    汁気がなくなって、ツヤが出れば出来上がりです。

  4. 4

    写真

    ご飯に載っけて食べてもいいですし、大根おろしと和えてもおいしいしですよ。

コツ・ポイント

個人的に甘い味が苦手なので、辛い目の分量となっています。煮汁の味をみてお砂糖の量を加減して下さいね。

このレシピの生い立ち

きくらげをたくさんいただきました。嬉しいのですが使い切れそうもないので佃煮にしてみました。
レシピID : 423500 公開日 : 07/08/30 更新日 : 07/08/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
こはる・▽・
大人のごはんのとものつもりが3歳娘がすごく気に入ってくれました!

それはまた嬉しい!たくさんご飯を食べて元気に大きくなってね

初れぽ
写真
リラ☆ちえ
美味しかったですっ!ありがとうございました★

それはよかったです!私も嬉しいです。お写真ありがとう!!