レバーで貧血にカツ!!の画像

Description

ダンナの貧血対策に作りました。

レバーの臭みが苦手な方は、しっかり血抜きしましょう♪

材料 (2人分)

豚レバー
300g
1/4個
パセリ
適量
小麦粉
パン粉
★とんかつソース
大さじ2
★ケチャップ
大さじ1
★レモン汁
小さじ1
200ccくらい
 

作り方

  1. 1

    レバーを適当な大きさに切り、牛乳にひたして血抜きする。 30分くらい。

  2. 2

    レバーに小麦粉→とき卵→パン粉の順につけて、油で揚げる。

  3. 3

    キャベツは千切りにしてつけあわせにする。
    パセリは手でちぎってキャベツへのせる。

  4. 4

    ★を混ぜ合せてソースを作る。

コツ・ポイント

レバーとパセリを一緒に食べると、より一層効果があるとか!??
ソースは串焼き用のソースをイメージして、家にあるもので作ってみました。ウスターソースでもいいですね!酸味の強いタレが合うと思います。
苦手な方はしっかりと血抜きしてください。

このレシピの生い立ち

ダンナが貧血気味というので、以前食べた事のある焼き鳥屋さんのレバ串をイメージして、カツにして、酸味の効いたタレで食べたいと思ったので。
レシピID : 423813 公開日 : 07/08/31 更新日 : 07/08/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート