蕎麦のかき揚げの画像

Description

厚みや具材はお好みで。
揚げたてに塩を添えてお酒のつまみに、冷めても温かい天つゆをかけたら天ぷら蕎麦になっちゃいます!

材料

1/2束
なると
1/2本
20g
(天ぷら衣)
★マヨネーズ
大さじ2
200cc

作り方

  1. 1

    写真

    ★の材料を混ぜ合わせ天ぷら衣を作ります。

  2. 2

    写真

    小ネギを3センチの長さに、なるとは細切りにします。

  3. 3

    写真

    ほぐした蕎麦に小ネギ、なると、桜えびを混ぜ合わせ、天ぷら衣を加え絡ませます。

  4. 4

    写真

    熱した油に③を投入。
    形をきれいにしたいので、かき揚げリングを使いました。

  5. 5

    写真

    30秒ほど経ったらリングを外し、上下引っくり返しながら火を通します。

  6. 6

    写真

    30秒ずつ返せば出来上がりです。

コツ・ポイント

揚げすぎないこと。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫にあった蕎麦をいつもと違った食べ方が出来ないかと思ったので。
180グラムの茹で麺で厚み3センチのかき揚げが8個出来ました。
レシピID : 4238396 公開日 : 16/12/15 更新日 : 16/12/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックCPPIE2☆
玉ねぎと刻んだスルメで作りました。美味しかった。ありがとうです。

初つくれぽ、ありがとうございます! とても美味しそうですね。