全粒粉のパンの画像

Description

柔らかなパンもいいけれど食べ応えのある香ばしい全粒粉のパン。ホームベーカリーで材料を入れるだけで簡単に出来る。感動。

材料 (1斤分)

130g
200ml
バター
20g
はちみつ
20g
6g(小さじ2)
5g

作り方

  1. 1

    材料を全てはかって用意する。

  2. 2

    強力粉と全粒粉は、よく混ぜ合わせる。

  3. 3

    パンケースに水を入れる。
    室温が10℃以下の時は、温かい(20℃)水を。室温が、25℃以上の時は、冷水(5℃)にする

  4. 4

    はちみつを入れる。
    ※混ぜて溶かす。

  5. 5

    スキムミルクをいれる。

  6. 6

    粉を振り入れる。水を覆うように丁寧に。

  7. 7

    粉の中央にくぼみを作る。

  8. 8

    パンケースの四隅、水が浸らない場所を選んで塩を乗せる。

  9. 9

    パンケースの中央に作ったくぼみの周りを取り囲むように小さく切ったバターを並べる。

  10. 10

    パンケースの中央に作ったくぼみの中にドライイーストを乗せる。
    ※水に触れないように注意する。

  11. 11

    ホームベーカリーの「全粒粉コース」 にセットしてスイッチON!

コツ・ポイント

強力粉と全粒粉はよく混ぜてからいれること。そのまま混ぜずに入れると全粒粉は重いので焼き上がったとき下部分が詰まって固めになり均一にならない。
スキムミルクの代わりに牛乳でも良いが、牛乳は、加熱して冷ましてから使いその分、水は減らす。

このレシピの生い立ち

材料をを計って入れるだけで、パンが出来上がるなんてビックリ。
ホームベーカリーがあればテクニックもいらずに簡単に焼きたてパンが食べられる!
やはり焼きたてのパンは最高。
あまりに美味しいので食べ過ぎ注意。
レシピID : 4254584 公開日 : 16/12/25 更新日 : 16/12/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックF9CH5V☆
はちみつ無くてきび砂糖で。全粒粉の香りが良くとても美味しいです。

作ってくれてありがとう。とてもよく焼けていますね。おいしそう