おっさんレシピ 屋台風ソース焼きそば

このレシピには写真がありません

Description

縁日を歩くと鼻をくすぐるソースのにおい・・・あれにやられてしまったらもう作るしかないでしょ!?ちょっとの一手間で美味い!

材料 (2)

スーパーでもらえる牛脂
1個
ちょっとだけ
外葉から4枚くらい
焼きそばの麺(3食パック)
1
ウスターソース
フライパン一回し
ちょいと
ぱらっと
目玉焼き
2個(オプション)

作り方

  1. 1

    焼きそばの麺を電子レンジで温めほぐす。
    約2分半くらい。

  2. 2

    フライパンに牛脂を溶かし豚小間を炒める。7割くらい火が入ったらキャベツを太めの千切りにして一緒に炒める。

  3. 3

    このとき、粉末ソースを1つ混ぜてなじませておく。

  4. 4

    温まった焼きそばの麺もフライパンに入れて、残りの粉末ソースもかけて混ぜる。
    最後の仕上げに鍋はだからウスターソースをIN

  5. 5

    紅ショウガ、青のりをお好みの量で振りかける。
    ここで別のフライパンで焼いた君が半熟の目玉焼きを乗せると最高!

コツ・ポイント

麺をほぐすために電子レンジを使用すること。
これは30年ほど前に一人で編み出した技でした(笑)
最後にウスターソースを入れるのは風味を増すため。
豚肉はなくてもいいくらいだけど流石にないと寂しいのでという程度の量でOK

このレシピの生い立ち

中学生くらいのころとにかくおなかがすいて一人で試行錯誤した。
出来れば粉末ソースは3個入っていると思うが、他社の2社のを混ぜると味の奥行きが深くなる。
ちくわの輪切りを入れたらいい味になってくれるのでこれもおすすめ!
レシピID : 4270758 公開日 : 17/01/05 更新日 : 17/01/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート