初心者にお薦め♡アップルパイの作り方♡

初心者にお薦め♡アップルパイの作り方♡の画像

Description


りんごの酸味を残し甘過ぎずないアップルパイです!
初心者の方、お子さんでも作れるように分かりやすいレシピです☺

材料 (冷凍パイシート1袋で12個分)

1袋(4枚入り)
2~3個.500g(皮をむいて)
砂糖
80g
レモン汁
小さじ2
シナモン
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    冷凍パイシートは自然解凍します。

  2. 2

    りんごは皮をむいていちょう切りにする。

  3. 3

    写真

    鍋にりんご、砂糖、レモン汁を入れてよく混ぜます。
    そのまま20分位置きます。
    ※置くことでりんごから水分が出てきます。

  4. 4

    鍋を火にかけ、沸騰してきたら火を少し弱め蓋をしてりんごが柔らかくなるまで煮ます。
    約15分位が目安です!

  5. 5

    写真

    火を止めたらシナモンを加え混ぜ合わせて冷まします。
    バッドなどに移して冷ますと早いです。

  6. 6

    オーブンを200℃に温めます❗

  7. 7

    写真

    パイシート(4枚入りの場合)
    1枚を6等分に切ります。

    残り3枚も同じように切ります。

  8. 8

    写真

    パイシートを麺棒等で少し伸ばします。
    手✋✋で伸ばしてもOK!
    (りんごを沢山いれたいので)

  9. 9

    写真

    3枚に冷めたりんごをのせます。

  10. 10

    写真

    残り3枚をりんごにかぶせます。

  11. 11

    ※りんごの水分は入れないように!パイシートが引っ付きにくくなります❗

  12. 12

    写真

    上下のパイシートをしっかり✋✋でくっ付けます。

  13. 13

    写真

    フォークの背でパイのまわりに跡を付けます。
    包丁で2箇所切り込みを入れます。

  14. 14

    写真

    オーブンの鉄板にクッキングシートを敷いて、生地を並べます。
    写真のように卵黄をはけで塗ります。

  15. 15

    写真

    オーブンで約20分焼いて、パイが膨らんで、こんがり~になったら出来上がり~(*^O^*)

コツ・ポイント

焼き時間は目安です。ご家庭のオーブンによって異なります!
シナモンの量はお好みで調整してください!

このレシピの生い立ち

娘が友達と作るから教えて❕と言われレシピを作りました♡
レシピID : 4286469 公開日 : 17/01/20 更新日 : 17/01/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ぴえとっと
初めての手作りアップルパイ、サクサクで美味でした〜!

焼き色も(゜∇^d)!!とっても美味しそう れぽ感謝です❤

初れぽ
写真

ドアップ‼とっても綺麗に編まれていますね✨りぴ感謝です❤