ラズベリージャムの画像

Description

冷凍庫で保管していたラズベリーで、甘酸っぱいジャムを

材料

てんさい糖または、砂糖
210g(材料の30~40%)
1/2個

作り方

  1. 1

    写真

    ラズベリーにてんさい糖をまぶして半日~1日おいておく。

  2. 2

    写真

    水分が出てくるので、このような状態になったら中火にかけます。10分くらい煮たらレモン汁を入れてさらに20分くらい煮ます。

  3. 3

    ラズベリーを煮ている間にジャムを入れるビンとふたを5分くらい煮沸消毒しておきます。

  4. 4

    写真

    熱々のうちにビンにジャムを入れます。

  5. 5

    写真

    軽くふたをしめて、鍋に並べて、ビンの7分目くらいまで水を入れて20分煮たら、ビンのふたをしっかり閉めて20分煮ます。

コツ・ポイント

砂糖をまぶして時間をおくことで、こびりつきにくくなります。最初は中火ですが、沸騰したら弱火で。アクはすくい取ってください。
出来上がったジャムをビンごと煮沸する事で長期保存が出来ますが、私は念のため冷蔵庫で保存しています。

このレシピの生い立ち

庭で穫れたラズベリーを冷凍保存して毎年ジャムを作っています。てんさい糖を使って甘みも市販のものより少なくできるのが手作りジャムの良さだと思います。
レシピID : 4296404 公開日 : 17/01/18 更新日 : 17/01/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート