ごま油香る☆鯖のぎゅうぎゅう焼きの画像

Description

生姜と味噌・ごま油の味付けで、香り豊かなぎゅうぎゅう焼きです。ご飯のお供としてももちろん、おつまみにも◎

材料 (2〜3人分)

2枚
4個
2パック
☆料理酒
100ml
☆こうじ味噌
大さじ2
☆生姜のすりおろし
1/3カケ分
料理酒(下味付け用)
大さじ2
ごま油
適量
適量
お好みで

作り方

  1. 1

    塩と料理酒で鯖に下味をつけて半日おき、大体3cm程の幅になるように切る。

  2. 2

    カブは8つに切り、葉の根に近い部分も4cm程に切りとっておく。

  3. 3

    エリンギを2〜3cm程に割く。

  4. 4

    写真

    エリンギとカブをオーブン皿にならべて、塩で味付けをする。(カブの葉はまだ入れない)

  5. 5

    野菜の上に鯖を並べてから☆を混ぜたものを回し入れて、一番上にカブの葉を散らす。

  6. 6

    写真

    最後にごま油を回しかけたら、白ごまを散らす。

  7. 7

    写真

    200℃のオーブンで30分焼いたら出来上がり☆

コツ・ポイント

鯖の生臭さが残らないように、下味はしっかり!

このレシピの生い立ち

冷蔵庫にあるものでできる、ボリュームのある料理が食べたくて作ったレシピです。
レシピID : 4296652 公開日 : 17/01/18 更新日 : 17/01/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
プルンバゴ
お野菜たっぷり鯖のぎゅうぎゅう焼きとても美味しかったですお弁当にも入れました✨
写真
プルンバゴ
きゃべつ玉葱オリーブ油塩混ぜて下にひいて家にある野菜で味噌味のたれとても美味しかったです🎵
写真
クック245CU4☆
鯖とごま油と味噌、最高です♪夕飯と旦那のお弁当に。好評でした。

こんがり美味しそうです!レポをありがとうございました☆

初れぽ
写真
◎あーたん◎
カブの甘みが増して鯖の違った食べ方が出来ました☆見た目も華やか!

とても素敵な仕上がり!つくれぽを、ありがとうございました。