エシャロットのOH味噌汁の画像

Description

きょん評価:☆☆☆
自己評価:☆☆☆

材料 (エシャロットのOH味噌汁)

1パック
1パック
1袋
1枚
仙台味噌
適量
お出汁
適量

作り方

  1. 1

    写真

    購入したのはこれだけ。

    納豆はご飯のお供で、このブルーチーズは個人的大好物www
    炭酸水はハイボール用^^b

  2. 2

    出汁を作って、味を確認したら、油揚げを入れます。
    ※しんなり仕上げるため早めイン

  3. 3

    小さい四角にカットした豆腐を入れてあげます。

  4. 4

    次がえのきの番です。
    ここで火を今までよりも気持ち弱めにしてます。

  5. 5

    お味噌を溶いて、一気に沸騰手前まで温度を上げて、沸騰手前で止め。
    盛り付けてから、刻んだエシャロットを乗せて完成。

コツ・ポイント

仙台味噌がポイントっす。
結構濃い目のお味噌なので、アツアツに仕上げると、お味噌汁だけでご飯がペロッとっ食べられちゃいます。

このレシピの生い立ち

いつも通りイオン様へ買い出しへ行ったら、お味噌汁のネギよりも「おつとめ品」のエシャロットが安かったので、エシャロットにネギ役をお願いしよう!ってところから誕生しました♪
レシピID : 4303678 公開日 : 17/01/22 更新日 : 17/01/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート