カキの甘辛煮の画像

Description

味が濃いですが、かなりご飯が進みます。

材料

360g(2パック)
しょうが
35g
◎酒
100cc
◎みりん
50cc
◎しょうゆ
100cc

作り方

  1. 1

    カキをよく洗います。

  2. 2

    生姜を千切りにします。

  3. 3

    写真

    ◎と生姜を全て鍋に入れ、沸騰させます。

  4. 4

    写真

    イッキに牡蠣を入れましょう。
    温度の下がった鍋に入れると、生臭さが残ります。

  5. 5

    写真

    一煮立ちさせ、全体にしっかり火を通します。

  6. 6

    写真

    落し蓋をし、吹きこぼれないようにコトコト煮ます。
    時々鍋を回して全体に味もが回るようにしてください。

  7. 7

    写真

    このままの状態で、一旦火を止め、味を染み込ませるとよりいっそう美味しくなります。

  8. 8

    写真

    生姜も美味しいですよ。

コツ・ポイント

我が家は濃い味が好きですので、しょうゆの分量が少し多いかもしれません。お好みの加減にしてください。

このレシピの生い立ち

母に教わりました。
レシピID : 4311370 公開日 : 17/02/03 更新日 : 17/02/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート