魚の霜降り(下ごしらえ・臭み抜きの)仕方

魚の霜降り(下ごしらえ・臭み抜きの)仕方の画像

Description

魚の下ごしらえを熱湯をかけた時に魚の表面が白くなることから「霜降り」と言います。魚の臭みを抜くために欠かせない作業です!

材料

魚のあら
1尾分
大さじ2
100cc

作り方

  1. 1

    写真

    今回は『鯛』のあらで解説します。ブリなどほかの魚でも同じように行ってOKです。

  2. 2

    写真

    まずやかんにお湯を沸かします。

  3. 3

    写真

    「あら」に塩をまぶして10分程度置いておきます。

  4. 4

    写真

    やかんのお湯が沸騰したら、さし水をして80~70度くらいまで冷ます。

  5. 5

    写真

    湯を「あら」にかけ回す。

  6. 6

    写真

    すぐに氷水を注ぎ、40~30度くらいまで冷ます。

  7. 7

    写真

    血合いなどを丁寧に洗って取り除く。

  8. 8

    写真

    取り残された鱗もきれいに取り除く。

  9. 9

    写真

    今回取り除いた血合いや筋・鱗などはご覧のとおり…。

  10. 10

    写真

    最後に酒を振りかけて10分くらい置いて完了です!

コツ・ポイント

工程5と6は手早くサッと行わないと魚に火が通ってしまうので注意が必要です。

このレシピの生い立ち

「鯛のかぶと煮」ID:4320622の作り方を教わったときに一緒に教わったやり方です!
レシピID : 4321690 公開日 : 17/02/13 更新日 : 17/02/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ねおみ
隠れている部分は白くならず、今度は大きめの器で処理したいと思います。ありがとうございました。
写真
クックG5T5UZ☆
知識がないので参考にさせてもらいました。 (*^ー^)ノ♪

綺麗に霜が降ってますね^_^ 上手く出来ましたか⁇

初れぽ
写真
rakuen
とても参考になりました♪

ありがとうございます!