クマトリュフの画像

Description

アイスのようなとろけるクマトリュフです♡
可愛いので子供達に大人気!

材料

お好きなチョコ
200g
板ゼラチン
3g 1枚

作り方

  1. 1

    コーティング用チョコを細かく砕きカップに入れて湯煎して溶かす。

  2. 2

    1つにつき耳2つと鼻1つ作る。コーティング用のチョコを楊枝かスプーンを使いクッキングシートに丸く落とす。固まるまで放置

  3. 3

    生クリームを鍋に入れて弱火で温める。板ゼラチンを水に入れふやかし、キッチンペーパーで拭いて温めた生クリームに入れ溶かす。

  4. 4

    ボールにチョコとバターを刻んで入れ、温めた生クリームを入れよく混ぜて溶かす。

  5. 5

    絞り袋に入れ、口を閉じ冷やし固める。できたら前日に作ると扱いやすい。

  6. 6

    写真

    固まったら棒などに絞り出し、ラップを使い丸くする。かなり柔らかいのでくっつくようなら冷凍庫で少し冷やすと扱いやすいです

  7. 7

    写真

    コーティングチョコを湯煎して溶かし、先ほど丸めたチョコに満遍なくコーティングする。

  8. 8

    写真

    耳と鼻を取り付け、発泡スチロールなどに刺して固まるまで置く。

  9. 9

    写真

    目を書いて固まったらラッピングして出来上がり

  10. 10

    写真

    目を書く際は溶かしたコーティングチョコをコルネかしぼり袋に入れて書くと描きやすいです。なければ楊枝で代用可能

  11. 11

    写真

    ミニタルトにガナッシュを絞り、トリュフを乗せてみました♡
    これの場合はスティックは楊枝で刺して抜いてタルトに乗せます

コツ・ポイント

中のチョコを綺麗な丸にして棒につけると仕上がりが綺麗です。きになるようならコーティング1回目固まってから再度コーティングするとつるんと仕上がります。
耳口はつけにくい場合はピンセットを使うとやりやすいです。

このレシピの生い立ち

マカロンのフィリングが余ったので再利用したのがきっかけです。何回か作ったのでレシピ改良しました。
レシピID : 4351422 公開日 : 17/02/13 更新日 : 18/02/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート