たくさん作って!!豚ひき肉でチリビーン♫

たくさん作って!!豚ひき肉でチリビーン♫の画像

Description

たくさん野菜が食べられます^ ^豚ひき肉でコスパ確保!
【4人で二食分】

材料

2個
レッドキドニービーン水煮缶400g
2缶
カットトマト水煮缶400g
2缶
ニンニク
1〜2かけ
白ワイン
大さじ3
●コンソメの素
2個
●鶏がらスープの素
大さじ半分
●ケチャップ
大さじ3
●ウスターソース
大さじ1
●オイスターソース
大さじ1
●チリパウダー☆
大さじ4
●チリペッパー☆
お好みで
小さじ半分
こしょう
少々
サラダ油
大さじ2くらい
付け合わせ レタスや水菜、トマト、チーズ、トルティーヤなど。
適量

作り方

  1. 1

    ニンニクを潰してからみじん切りにし、玉ねぎとぶなしめじも大きめのみじん切りに。

  2. 2

    鍋にサラダ油とニンニクを入れ、玉ねぎとぶなしめじを加え軽く炒める。この時に玉ねぎに火を通しすぎない方が食感が良くなる。

  3. 3

    写真

    ニンニクの香りが着いたサラダ油が玉ねぎたちに馴染んだらOK。別の容器に移して、鍋を洗わずひき肉を炒める。

  4. 4

    写真

    ワインを加えひき肉がそぼろ状になったら玉ねぎたちを戻し、水気を切ったキドニービーン、トマト水煮缶はそのまま投入。

  5. 5

    写真

    ●を入れて30分位煮込む。
    最後に塩とこしょうで味を整える。
    食べるのは味が馴染んだ半日後が良いです。

コツ・ポイント

☆のスパイスはホントにお好みで。子供が小さい頃はチリペッパーは入れないで作ったりしました。今はガンガン入れてとリクエストがあります(笑)

このレシピの生い立ち

もともとは栗原はるみさんのレシピで牛ひき肉で作っていました。でも近くのスーパーで牛ひき肉がすぐ無くなるし、「たくさん作って!」リクエストがあるしで栗原さんのレシピを参考に豚ひき肉でやってみました(^.^)栗原はるみさんのレシピが大好きデス。
レシピID : 4354783 公開日 : 17/02/14 更新日 : 17/02/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート