作り方簡単!軽いピーナッツバタークッキー

作り方簡単!軽いピーナッツバタークッキーの画像

Description

サクサクの食感!重くない&軽さにびっくりのピーナッツバタークッキー。ピーナッツバターの風味がgood !

材料 (9〜10枚分)

☆全粒粉小麦粉(強力粉タイプ)
50g
きび糖
40g
1個
塩不使用バター
50g
25〜30g(約1/2枚分)

作り方

  1. 1

    ☆印の材料は全て合わせて、よく振るっておく。
    塩不使用バターは湯せんかレンジで溶かしておく。
    板チョコは粗く割る。

  2. 2

    ピーナッツバターにきび糖を加えて、泡立て器で良く混ぜる。
    卵も加えて混ぜ、溶かしバターも加えて、さらによく混ぜる。

  3. 3

    振るっておいた☆印の粉類を2〜3回に分けながら加えて、その都度、ゴムベラで練らないように(切るように)混ぜる。

  4. 4

    グラノーラと板チョコも加えて混ぜる。
    少し硬い感じの生地にできるが大丈夫。

  5. 5

    写真

    オーブンシートを敷いた天板に生地を並べる。
    ピンポン玉くらいの大きに軽くまとめてから、手で押して平たくする。

  6. 6

    写真

    170℃に予熱しておいたオーブンで約20分焼く。
    焼き上がりは崩れやすいので、気をつけてケーキクーラーに乗せて冷ます。

コツ・ポイント

粉は風味がある粉が好きなので、(家にあった)全粒粉小麦粉(強力粉タイプ)も使用しましたが、全粒粉薄力粉でも、普通の薄力粉でもOKです。

このレシピの生い立ち

Skippy の粒入りピーナッツバター(Super Chunk タイプ)が好きな娘のおやつに作ってみました。家にあったグラノーラと板チョコも加えたら、とっても美味しいクッキーになりました。
レシピID : 4361097 公開日 : 17/02/17 更新日 : 17/02/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
もんちっちキッチン
少し焦げてしまいビターな味になりました(笑)美味しかっです。

掲載遅くなりすみません。 美味しいそうですよ! サンキュー!

初れぽ
写真
やまおのぼる
ピーナツバターが効いて美味しかったです☆薄くするの難しかった…

すごく美味しそう!牛乳で生地の硬さの調節をしてみて下さい