【貧乏学生必見】生姜とゴマの炊き込みご飯

このレシピには写真がありません

Description

あっさりしているので、食欲が落ちる夏や体を温めたい冬、油っこいおかずの時などに。ゴマのプチプチした食感が楽しめます。

材料 (米2合分)

2合
2合分
生姜
2〜3片
大さじ2〜3
醤油
大さじ1
だしの素
大さじ1
みりん(あれば)
大さじ1/2
酒(あれば)
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    米を2合研ぎ、水を入れます

  2. 2

    生姜を微塵切りにして、お釜の中に入れます

  3. 3

    ゴマ、醤油、だしの素、(あればみりん、酒)を入れ、炊飯器で炊く。

コツ・ポイント

もち麦を加えるとプチプチ食感がさらに楽しめます。加える分量はお買上げのもち麦の説明に従ってください。

このレシピの生い立ち

貧乏学生の時におかずが無くてもお腹いっぱいになる短時間レシピを思考錯誤していた時に思いつきました。
レシピID : 4369396 公開日 : 17/02/21 更新日 : 17/02/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート