めっちゃウマっ!サバの天ぷらの画像

Description

サクサクふわふわの食感でお箸がとまりません!
熱々を是非ご賞味あれd=(^o^)=b

材料 (2・3人分)

2切れ
少々
適量
緩すぎないぐらい

作り方

  1. 1

    サバを水で良くすすぎキッチンペーパーで水分をとります。

  2. 2

    塩を全体にふりしばらく置きます。
    しばらく置いたら再びキッチンペーパーで水分をとります。

  3. 3

    写真

    写真の丸で囲んであるところの骨を抜いていきます。
    手で抜くこともできますが、骨抜きを持ってる方は骨抜きでしてください。

  4. 4

    写真

    写真の丸で囲んである、ヒレを切り落とします。

  5. 5

    写真

    お好みの大きさに切って
    水で溶いた天ぷら粉の中に入れ絡めます。

  6. 6

    写真

    熱した油の中に入れ、キツネ色になりお箸に振動が伝わってくるまで揚げます。

  7. 7

    写真

    盛り付けたら完成です。

  8. 8

    写真

    ID4372604
    サバの南蛮漬け

    こちらもモリモリ食べれる一品となっております。

コツ・ポイント

天ぷら粉は『揚げ上手』を使うのがおすすめです。

骨やヒレを取り除く事で魚をなかなか食べないお子さまにも食べやすいとおもいます。

このレシピの生い立ち

魚は嫌いじゃない。でもなかなか食べようとは思わない…
そんなときサバを天ぷらにしたところめっちゃ美味しくてこれなら苦手な方でも食べれるかもと思いました。
レシピID : 4374604 公開日 : 17/02/23 更新日 : 17/02/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
もかもかと
確かにフワフワに仕上がりました!美味しかったです♪最初に塩を振り忘れてたので、リベンジしたいなあ。
写真
MIHO*Akmt
美味しかったぁ♡味の漬け込みが面倒なのでコレはそのまま揚げられて良き!塩だけで美味しい♡
写真
ヒソカ★ナニカ
何度もリピしてます(*^ω^)♪野菜しかない時は特に助かる~!
初れぽ
写真
あや ぱん
鯖を天ぷら!?って思ったけどアリでした(^^)サクサク感プラスで美味しい〜⭐︎