不思議な割材、杏露酒シロップの画像

Description

割材第2弾…飲み余った杏露酒で、杏仁味のシロップを作ってみたw

材料 (作りやすい分量)

杏露酒
400ml
グラニュー糖または白ザラ糖
200g

作り方

  1. 1

    鍋に全部入れて火にかける。

  2. 2

    加熱中、砂糖が完全に溶けるまで、ひたすらかき混ぜる。ここをサボると、キャラメルっぽい味になるw

  3. 3

    アルコールが完全に抜けるまで、混ぜながら煮詰める

  4. 4

    ほんの少しとろみが出たトコで火を止め、保存容器に移し替えて荒熱を取れば完成。

  5. 5

    ex)牛乳とコレを3:1で割ると、あら不思議…杏仁ミルクに大変身w

コツ・ポイント

アルコールは絶対に、完全に抜けるまで火を入れ続けること。できれば作業途中でフランベすると、さらに抜けが早くなるよ。あと、新しい酒ならフルーティに、古い酒だと更に甘い香りになるよ。

このレシピの生い立ち

香りのいい酒だけど、飲む機会が少ないのなら、子供が手を出してもいい様に、ノンアルコール化してしまえば、活用範囲が広がると思い作ってみた。
ちなみに、色が濃いのは、実家に未開封のまま放置してた杏露酒を使用した為w
レシピID : 4375145 公開日 : 17/02/23 更新日 : 17/02/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート