自家製味噌☆乾燥米麹の画像

Description

うちのはこんな感じです

材料 (約3kg)

乾燥大豆
1kg
乾燥米麹
約1kg
400g
塩(蓋用)
1kg
味噌容器 容量5L
1個

作り方

  1. 1

    写真

    乾燥大豆を軽く洗って、4時間以上水に浸けておく。
    塩1kgをビニール袋に2重にして入れる。(蓋用)

  2. 2

    大豆を圧力鍋で煮る。うちの圧力鍋では1kgを2回に分けて煮てます。
    水は豆が1cmくらい被る程度に。

  3. 3

    写真

    圧力がかかってから10~15分加熱。圧力鍋によって時間は調整。親指と薬指でつまんでつぶれるくらい。

  4. 4

    写真

    大きめのボウルに乾燥米麹を入れる。塩とよく混ぜる。大豆の煮汁を300ml入れてさらに混ぜる。

  5. 5

    写真

    フープロで大豆を細かくする。粒の大きさはお好みで。根気強い方は、マッシャーやすりこぎでつぶす。

  6. 6

    写真

    3のボウルにつぶした大豆を入れて混ぜる。
    硬かったら大豆の煮汁を足す。

  7. 7

    写真

    丸めて容器に押し付けて、こぶしで押す。
    全部入れたら表面を平らにする。

  8. 8

    写真

    キッチンペーパーか布などにホワイトリカーを染み込ませて、容器のふちや蓋の内側を消毒する。

  9. 9

    写真

    ホワイトリカーは少量しか使わないので、220mlのものを購入しました。

  10. 10

    写真

    ラップをかけたら、塩の入った袋を置いて、蓋をする。
    冷暗所に置く。
    半年から1年で出来上がり!

  11. 11

    写真

    トップの写真は去年の味噌。

    カビは取り除く。よく混ぜてから使います。
    お好みの味になったら冷蔵庫で保存。

コツ・ポイント

6で塩&麹と大豆を混ぜる際、30cmのボウルでもいっぱいになって混ぜづらいので、ボウルが小さい場合は半分ずつに分けて混ぜてください。
味噌容器はプラスチックでもホーローでもお好みで。
暖かい部屋に置いておくと出来上がりが早いです。

このレシピの生い立ち

お友達に教えてもらったレシピです
私は滑らかな味噌が好きなので、フープロを使用してます。
玄米麹も甘くて美味しいです
レシピID : 4380792 公開日 : 17/02/26 更新日 : 17/02/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート