カップ計量:すぐできるきな粉蒸しパン

カップ計量:すぐできるきな粉蒸しパンの画像

Description

レシピID 3861480をアメリカで入手しやすい材料と計量法でアレンジしました。簡単です

材料

USカップ1 (100g)
大さじ4強 (20g)
ひとつまみ
三温糖
大さじ3強(36g)
牛乳か豆乳
US 半カップ (120cc)

作り方

  1. 1

    小麦粉、きな粉、ベーキングパウだを振るって、砂糖、塩を加えて混ぜます

  2. 2

    牛乳(あるいは豆乳)を足してヘラかスプーンでざっくり全体に水分が渡るように混ぜます。捏ねないように

  3. 3

    蒸気がわーっと立っている蒸し器に、アルミカップやシリコンカップに生地を落とした型を並べます

  4. 4

    布巾を巻いた蓋をして、15分蒸したら出来上がり。ようじで念のため生地がついてこないことを確認しましょう

コツ・ポイント

オリジナルレシピでは牛乳と砂糖を混ぜますが、その手順は無しでも行けました。どらいフルーツやナッツをたしても良さそう。

このレシピの生い立ち

突如おやつが食べたくなりたどり着いたレシピをアレンジ。パッカリ割れて、懐かしいおいしさで感激しました。日本が恋しいなあー
レシピID : 4388073 公開日 : 17/03/02 更新日 : 17/03/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Gandifam
出来立てホカホカを娘と。あんこを入れて微妙でした!

あんこは良いアイデアですね!今度やってみます。レポありがとう