生地が旨い!たこ焼き。やき方のコツ

生地が旨い!たこ焼き。やき方のコツの画像

Description

生地が旨い。そのままでもイケるたこ焼き。
ソース不要なくらい!こだわったたこ焼きの生地!!
自分用メモ

材料 (40個(穴によりけり)

900cc
卵L
3つ
粉末本だし
約大さじ1
約10g
アオサ
適量
めんつゆ
小さじ2
約350g
あれば(なくて良い
ナンプラー小さじ1
あれば
すりおろし生姜(チューブ)
たっぷり

作り方

  1. 1

    卵を割りよく溶いたら市販のたこ焼きの粉とコンスターチを入れ混ぜ合わせる。団子状にする。我が家の粉は100円ほどの安い粉。

  2. 2

    大体まとまったら、すりおろした山芋とお水を3~4回にわけていれ、そのたびに混ぜ合わせる。そうするとダマになりにくい。

  3. 3

    本だしなどのカツオベースの粉末だしをいれる。めんつゆか、白だしを薄めずにいれる。3倍濃縮を使いました。あればナンプラーも

  4. 4

    あれば、チューブ生姜を大体、12cmくらい入れるとこれまた美味しいですよ!あっさり。紅しょうがと違うきれがでます。

  5. 5

    写真

    乾燥エビを粉々にする。粉末になるまでもみもみ。

  6. 6

    ここで具材を用意する。この間生地を寝かしましょう。滑らかさが格段に違います。できるなら前の晩仕込むといいです。

  7. 7

    写真

    オススメは、キャベツのみじん切りやわけぎor小ネギ。
    紅生姜と天かすは必ず!用意してほしいです。
    タコは冷凍なら解凍を!

  8. 8

    焼く前に、生地を良く混ぜます。そこに、粉々にした乾燥エビとアオサ粉をいれます。風味が良いです。

  9. 9

    TAKOYAKI in my heart!!(笑)

    やき方のコツ

  10. 10

    写真

    油を引いたら、穴に天かすを先に入れます。焦げないうちに手早く!!穴の3分の1天かすで埋めます。香ばしさが+

  11. 11

    写真

    生地を穴の半分ほど入れ、具材を入れます。ここで追い天かす!

  12. 12

    写真

    それから器械いっぱいいっぱいに生地を流して、

    ...触らないの。待つの。

    周りを囲むように切れ目を入れて

  13. 13

    写真

    あとは、回していきます。
    ぐちゃぐちゃにするとなかのトロトロが固くなるのでなるべく周りをいじりましょう。

  14. 14

    写真

    焼き色がついたら、お好みで、ごま油+サラダ油の混ぜたヤツをかけます。多ければ多いほどカリカリになりますが、油がはねます。

  15. 15

    写真

    熱々も美味しいけど、ほんのり冷めると生地が落ち着き美味しさがよく分かります。

  16. 16

    写真

    ペットボトルにすると、入れやすい、混ぜやすいです。子供でも参加できる入れ物です。

  17. 17

    写真

    生の山芋が擦るのが大変なら山芋の粉でも大丈夫です。この分量なら2袋(イオン)水に溶かずたこ焼きの粉と一緒に混ぜる。

  18. 18

    写真

    コンスターチを入れると、少ない油でもカリッとします。
    青のりは生地を穴に入れてから振りかけて焼き上げても大丈夫です

コツ・ポイント

ダマにならないようにすること。
たこ焼き器は、電気よりも俄然ガス焼きの方がカリトロを、味わえます。楽天などで¥5000くらいで売ってるので是非!美味しいたこ焼きを御所望であればオススメします

このレシピの生い立ち

是非はじめの一口は、青のりふってそれだけで食べてみてください。生地の美味さをあじわえます。それから塩がオススメです٩̋(ˊ•͈ω•͈ˋ)وもちろん!ソースも!うちの子は、塩マヨ+青のりが旨いそうです。
味にうるさい友達には味の素をプラス。
レシピID : 4392614 公開日 : 17/03/04 更新日 : 17/10/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
iiitsukiii
彼がソースなし派なので、絶賛!私もマヨソースなしでいけました☆

ありがとうございます( ˘ᵕ˘ )喜んでもらえて良かったです