土鍋で絶品〜鯛の昆布締め飯(о´∀`о)

土鍋で絶品〜鯛の昆布締め飯(о´∀`о)の画像

Description

お刺身用の鯛の切り身で作りました~(о´∀`о) 他の準備をしている間に浸け込み 昆布、浸け汁ごと炊き込んで作ります

材料 (4人分)

3 合
鯛の刺身用切り身
1~2枚
細切り昆布
適量(軽く鯛を覆うくらい)
580cc
醤油
大さじ1
みりん
大さじ1
大さじ1
浸け汁
酒、みりん、醤油 各大さじ1

作り方

  1. 1

    鯛の切り身を 昆布締めに仕込みます~一度洗って水気を取り、昆布と一緒に 浸け汁で 1,2時間以上 浸けておきます

  2. 2

    お米を洗い 土鍋に分量の水を入れて 15分 浸水させます

  3. 3

    2 に 1を 浸け汁ごと入れ、残りの調味料も入れ 中火 強で17分 加熱~火を止めて15分 蒸らして 出来上がり!

コツ・ポイント

鯛は最低で1,2時間くらいは浸けおいてください~(о´∀`о)

このレシピの生い立ち

鯛のお刺身の大きな1枚を見て 土鍋で炊き込んでみようと思い立ちました(*´∇`*)
レシピID : 4395318 公開日 : 17/03/05 更新日 : 17/03/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート