玉葱と親鳥(鶏もも肉)の甘辛煮の画像

Description

お水は無し!大量の玉葱と親鳥(鶏もも肉)調味料だけでトロトロに。アレンジも出来るので作り置きにも。

材料 (4人分)

2個
☆酒
大さじ3
☆砂糖
大さじ2〜3
☆味醂
大さじ1
☆醤油
大さじ2
☆顆粒出汁の素
小さじ1
サラダ油
大さじ1
七味唐辛子
お好みで

作り方

  1. 1

    親鳥(鶏もも肉)は5㍉厚さに切る。玉葱は半分に切り、繊維をたつように1㌢厚さに切る。出来れば玉葱をバラしておく。

  2. 2

    フライパンに油をしき、中火で鶏肉を炒める。色が変わり始めたら玉葱を入れて炒め、油がまわったら☆の調味料を入れる。

  3. 3

    焦げないように時々混ぜる。火は中火から中火弱。途中味見をして味をお好みに整える。

  4. 4

    15分ぐらいしてクタクタまたはお好みでトロトロになったら完成です。お好みで七味唐辛子をかけると美味しいです。

  5. 5

    溶き卵を入れると濃厚な親子丼になります。トロミを付けてオムレツの具にも。熱々ご飯に冷たいのをのせて食べても美味。

  6. 6

    写真

    余ったお汁と玉葱に水とじゃが芋、人参を入れてコトコト炊いても。

コツ・ポイント

玉葱をバラしておくと炒めやすいです。新玉ねぎは甘みが強いので味見をしながら砂糖の量を調節してください。親鳥だと出汁の素はなくても旨味が出ます。玉葱がフライパンいっぱいになっても大丈夫。1/5位の量になります。

このレシピの生い立ち

母が良く作ってくれていた料理です。じっくり炒め煮をするので、玉葱から出る水分でクツクツと。玉葱の辛い匂いから玉葱の甘い香りが漂い始めるとホッとします。
レシピID : 4398294 公開日 : 17/03/07 更新日 : 17/03/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (3人)
写真
☆3匹の子ぶた☆
毎度毎度すみません〜↓親鳥と出逢えば(笑)やはり此方が頭に浮かび♬おつまみ用には七味たっぷりが必須です〜(^ω^)ご馳走様です!
写真
☆3匹の子ぶた☆
久しぶりにお邪魔します♬親鳥スライスゲットで楽々です笑!今日も子ども達のおかわり~!の声が止まりません(´∀`)ご馳走様でした♡
写真
☆3匹の子ぶた☆
リピです♬ガッシガシ歯応えの親鳥も好きですが笑 玉葱効果でトロ旨こちらも大好きです♡ご飯もちろんお酒もススミます✨ご馳走様〜!
写真
☆3匹の子ぶた☆
親鳥の歯応え大好♬スライス購入ですぐ完成✨甘トロ旨旨〜堪能感謝♡