【常備菜】大根のきんぴら風甘辛【簡単】

このレシピには写真がありません

Description

少し甘めの濃い味でご飯が進む常備菜!洗い物も少ないよ!!

材料

一本
ごま油
適量(少し多め)
☆白だし
大さじ2
☆醤油
大さじ2と1/2〜
☆砂糖
小さじ1/2〜
☆みりん
大さじ2
☆七味または一味
お好みで

作り方

  1. 1

    大根は厚めに皮を剥き、スライサーで薄切りにしたのち、千切りにする。

  2. 2

    フライパンでごま油を熱し、香りが出てきたら大根をそのまま投入!

  3. 3

    少し炒めて、☆印投入!水気が無くなるまで炒めて完成!!

  4. 4

    ✴︎炒める時はシャキシャキが好きならごま油を絡ませる程度、しんなりが好きなら半透明まで炒めて下さい!!✴︎

コツ・ポイント

●工程4に書いてあるのがポイントかな?
●醤油と砂糖はお好みに合わせて調節して下さい!

このレシピの生い立ち

常備菜を作りたくて。
レシピID : 4403421 公開日 : 17/07/18 更新日 : 17/07/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クック1B4IK4☆
簡単でおいしく出来ました!最後にゴマを振りかけてみました。

ゴマの香ばしさがプラスされて良い素敵!ありがとうございます!