ヴィクトリアサンドイッチケーキの画像

Description

イギリスでもっともポピュラーなケーキの一つです。ヴィクトリア女王のお気に入りということから、この名が付いたそうです。

材料 (ø12cm)

バター
50g
砂糖
50g
1個
50g
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ボウルにバターと砂糖を入れ、白っぽくなるまでハンドミキサー等で撹拌します。

  2. 2

    写真

    手順1に溶き卵を少しずつ加え、混ぜ続けます。

  3. 3

    写真

    手順2にふるった薄力粉、ベーキングパウダー、スキムミルクを加えて更に混ぜ合わせます。

  4. 4

    写真

    生地を型に流し入れ、180度に予熱したオーブンで20分ほど焼きます。竹串を刺して生地が付いて来なければ、焼き上がりです。

  5. 5

    写真

    型から取り出し、ケーキクーラー等に乗せてしっかり冷まします。
    ケーキが冷めたら、横半分にスライスします。

  6. 6

    写真

    断面にラズベリージャムを塗り、ホイップクリームをその上に重ねて塗ります。

  7. 7

    写真

    上からパウダーシュガーを振り掛けて、完成です。

コツ・ポイント

イギリス流の甘めのケーキ生地なので、ジャムの量はお好みで加減して下さい。ホイップクリームは100mlの生クリームに、大さじ1程度の砂糖を加えて角が立つまで撹拌したものを使っています。

このレシピの生い立ち

紅茶に合うお菓子を模索していて、イギリスの代表的なケーキを焼いてみました。
レシピID : 4403799 公開日 : 17/03/10 更新日 : 17/03/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート