アチョチャ(カイグア)とツナの野菜炒め

アチョチャ(カイグア)とツナの野菜炒めの画像

Description

アチョチャは新陳代謝を促し高血圧、高コレステロール、肥満の改善に有効で南米ではダイエットにも使われているそうです。

材料 (2~3人分)

アチョチャ
6個位
4cm
1個
適宜
適宜
コショウ
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    アチョチャは縦に割り中のワタと種を取り除く。

  2. 2

    写真

    アチョチャは8mm幅位の横切り、人参は5mm幅位の縦切りにする。ブナシメジは根元を落としほぐす。

  3. 3

    写真

    フライパンで油を熱し人参を入れ火が通ったらブナシメジを入れ、ツナ缶の油を油切りしながら加え炒める。

  4. 4

    写真

    3に火が通ったらアチョチャとツナ缶の身を入れてさっと炒め合わせる。火を止めて塩、コショウで調味する。

コツ・ポイント

アチョチャは生でサラダでも食べられるので最後に合わせ、あまり炒め過ぎない事がポイントです。塩、コショウでお好みの味に調味して下さい。

このレシピの生い立ち

沖縄県産のアチョチャを初購入しました。ミニゴウヤのような中身とキュウリのような食感からこのレシピを考えました。
レシピID : 4412202 公開日 : 17/03/14 更新日 : 17/03/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
*れいぴん*
初めてのアチョチャ❢こういう食べ方があるんですねとっても美味しかったですご馳走様(*^^*)
初れぽ
写真
yokkyun
レシピのおかげでアチョチャをはじめて食べました!美味しすぎます!

初レポ感謝!結構ハマる味ですよね。また作って下さいね!