アレッタ(茎ブロッコリー)の麺つゆ炒め

アレッタ(茎ブロッコリー)の麺つゆ炒めの画像

Description

新野菜☆ブロッコリー×ケール

材料

アレッタ(または茎ブロッコリー)
1把
麺つゆ(3倍濃縮)
大さじ2/3~1
大さじ2
大さじ1
ひとつかみ

作り方

  1. 1

    写真

    アレッタは長さを2~3等分に、茎の部分が太い場合は半分に割ります。油を熱したら、茎の方から順に入れて強火で炒めます。

  2. 2

    写真

    2~3分炒め、水を入れ、フタをして1分。しんなりしたら麺つゆを加え、水分を飛ばすように炒めて仕上げにかつお節をたっぷり~

  3. 3

    写真

    冷めても美味しいので作り置きおかずやお弁当におすすめです(*^^*)

コツ・ポイント

アレッタの1把は様々なようなので、上記材料は参考にしてください。また、濃縮した麺つゆは濃いので、入れ過ぎに注意してください。必ず味を確認しながら加えます。時間が経つと味が濃くなるので、作り置きおかずにする場合は薄めに仕上げて置くと良いです。

このレシピの生い立ち

ブロッコリーとケールの掛け合わせだそうですが、苦みはなく茎も葉っぱも全部食べられます。茎の部分は大変甘くて美味しいですよ(*^^*) 栄養価はブロッコリーよりも優秀なんだとか!是非見かけたら買ってみてください。
レシピID : 4429188 公開日 : 17/03/23 更新日 : 17/03/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
しのばぁたん
菜園のスティックセニョールです☆かつお節合うね☆簡単美味しいね!

つくれぽありがとう(*^^*)これからもよろしくお願いします