苺ジャムとカソナードのサクッとマフィン♡

苺ジャムとカソナードのサクッとマフィン♡の画像

Description

トップはサクッ、中はしっとりなマフィンです。
混ぜるのは苺以外のジャムでも美味しそう!

材料 (22個分(小))

バター
80g
カソナード(砂糖)
90g
1個(L)
190g
ひとつまみ
70ml
50g〜お好みで
お好みで

作り方

  1. 1

    オーブンを170度に余熱する。

  2. 2

    ボウルに室温に戻したバターを入れて、泡立て器でほぐす。カソナードを3回に分けて加え、都度よく混ぜる。(ザラザラでOK)

  3. 3

    溶いた卵を3回に分けて加え、そのつどよく混ぜる。

  4. 4

    2に振るっておいた粉類の1/3量を加える。ゴムべらでサックリと混ぜ、牛乳の1/2量を加えて更に混ぜる。

  5. 5

    残った粉類の1/2量を加えてサックリと混ぜる。
    牛乳を加えて、軽く混ぜ、残りの粉類を加える。

  6. 6

    ボウルのフチに生地を押し付けながら混ぜ、粉が見えなくなったら完成。

  7. 7

    最後にイチゴジャムを混ぜる。この時混ぜすぎないように注意!サックリと混ぜて型に入れ、お好みでホワイトチョコを散らす。

  8. 8

    写真

    170度で25分焼く。焦げるようならアルミホイルをかけるか、10度〜様子を見ながら下げてください。

  9. 9

    写真

    カソナードを使うと、トップがサクッとした食感に。Amazonで買えます。我が家は普通のお砂糖として料理でも使っています。

コツ・ポイント

クレームブリュレに使われるカソナード(ブラウンシュガー)がポイントです。

このレシピの生い立ち

ふるさと納税で届いた1.5kgの苺。とりあえず作った苺ジャムの活用として思いつきました。ホワイトチョコと苺の組み合わせがとっても美味しいです。
レシピID : 4435206 公開日 : 17/03/26 更新日 : 17/03/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
りけじのあーちゃん
時間がなくても簡単に作れて美味!おすそわけ用にも♪
写真
chiriri10
春を感じるスイーツですね(*^^*)

たっぷり作ってくださりありがとうございます♡美味しそう♡

写真
恋ちゃん119
チョコとバニラB入り♡簡単で冷めてもしっとりおいしかったです。

飾り付けも素敵です♡ありがとうございます!

初れぽ
写真
りさみんとん
美味しくできました!

ありがとうございます♡美味しそう〜!