揚げる前に茹でる★大学芋★の画像

Description

揚げる前に軽く茹でるのがコツ! 調味料みっつだけ 我が家はいつもこのやり方です(๑◔ε◔๑)

材料

400~500gぐらい
☆水あめ
大さじ3
☆醤油
小さじ1
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    お芋を食べやすい大きさにカットして水にさらす

  2. 2

    写真

    鍋にお芋を入れて茹でる! 

    この時私はお芋を小さくカットしたので3分ぐらい茹でました

  3. 3

    軽く竹串が通るぐらい茹でざるに上げ!
    180度ぐらいの油で揚げます

    揚げ時間は下の コツ・ポイントに書いてあります

  4. 4

    写真

    揚げ上がったら バットやキッチンペーパーで油を切り

    冷めでからボールに移し ★印の材料を全部入れ混ぜ出来上がりです!

  5. 5

コツ・ポイント

あまり茹で過ぎると 揚げた時に崩れるので 揚げ過ぎに注意してください!

揚げる時もあまりいじってると お芋の皮がはがれてしまうので 優しくあつかって下さいね!

柔らかめが好きな方は 揚げる時丁度いい硬さでお好みで揚げて下さい。

このレシピの生い立ち

母が水あめとお醤油で作ってると聞いて
私も作ってみたら 美味しかったでの
レシピにしてみました! 
レシピID : 4444185 公開日 : 17/03/31 更新日 : 17/04/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート