小松菜とツナのナムルの画像

Description

もう一品野菜が欲しくて、簡単なものにしました!
豚肉豆苗の炒め物と合わせてどうぞ。
ID4454106

材料 (2人分)

1束
ごま油
大さじ3
塩、
適量
にんにくチューブ
小さじ1
醤油
小さじ1
鶏がらスープの素
小さじ1
入胡麻
適量

作り方

  1. 1

    小松菜は食べやすい大きさにカットし、ラップまたはシリコンスチーマーに入れ5分レンチン!

  2. 2

    レンチンしたら水に晒して冷ましたら、ぎゅっと絞ってボールにイン!

  3. 3

    ツナ缶の汁をきったものをいれたら、調味料を入れてよく混ぜ合わせる。

  4. 4

    はい!出来上がり!

コツ・ポイント

小松菜ぢゃなくても、なんでも簡単にナムルになります!
あと一品欲しい時は是非!
塩昆布とタケノコの炊き込みご飯にも合います。
ID4454079

このレシピの生い立ち

小松菜だけぢゃ物足りなくて、ツナもぶち込みました!
レシピID : 4454116 公開日 : 17/04/05 更新日 : 17/04/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
クックVSRB8Y☆
コーンも有効に使えました!ありがとうございました(^^)

コーンもいいですね!(*Ü*)

写真
70minto
キュウリもプラスしてました。あと一品に助かりました。美味しかった

キュウリは嫌いなので^^;入れませんがいいですね!

写真
patepateco
キャベツも入れました。ニンニクが効いていて後引く味。また作ります

野菜たっぷりでいいですね!

写真
ほしなっち
人参入れて作りました。お弁当に(^_^)v

美味しそう!色合いも大事ですよねーあたしはそこが苦手で。。