簡単☆アオサと中トロのユッケの画像

Description

適当に作ったら美味しかったのでメモ。アオサが韓国海苔のようになっておツマミにぴったり。また作ろうと思うのでメモ。

材料 (1人分)

中トロ
5きれ
アオサ
手のひらぐらい
お湯
アオサがふやける程度
適量
☆醤油
大1
☆コチュジャン
小2
☆砂糖
小1
☆ごま油
大1
☆にんにくチューブ
1cm

作り方

  1. 1

    中トロを好きな大きさにカット
    アオサはあまり汁が出ないように、慎重にお湯を追加しながらふやかします。

  2. 2

    ☆を合わせ、中トロを最後に入れます。

  3. 3

    アオサを盛り付け、中トロと漬け汁をかけます。

  4. 4

    ゴマを上からかけて完成。
    卵を入れるなら多分ウズラぐらいが適量かと思います。

コツ・ポイント

アオサのふやかし方。お湯は少しずつ入れて混ぜて、を繰り返しました。お湯が余るとお湯を切るのが大変そうなので。

このレシピの生い立ち

バチマグロの中トロを格安で入手。刺身にしようとしたらツマになるダイコンがなく、アオサが目に入ったので、ユッケにしました。
レシピID : 4473417 公開日 : 17/04/15 更新日 : 17/04/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート