お弁当にも☆雑穀ご飯deヘルシーおはぎ

お弁当にも☆雑穀ご飯deヘルシーおはぎの画像

Description

あんこ&きな粉が少しずつあれば、甘党サンに、なんちゃっておはぎ弁当♪

材料 (1人分(お弁当用9号カップ2コ分))

*雑穀ご飯
130~140g
大さじ1ぐらい
きな粉:砂糖(+塩)
1:1(+少し)
(きな粉小さじ1目安)

作り方

  1. 1

    耐熱容器に*を入れて混ぜ合わせ、軽くラップをのせてレンジで温める。熱々の状態で、スプーン等を使って潰し、もちもちさせる。

  2. 2

    少し冷めたところで、ラップを使って、もちもちご飯で2コの楕円形を作る。

  3. 3

    きな粉(分量外)を、お弁当用カップの底に少しずつ入れて広げ、もちもちご飯を入れ置く。各々、あんこ・きな粉をのせ広げる。

  4. 4

    *おかずは《鰹風味の卵焼き》《にんにく・生姜・胡椒を効かせた野菜炒め》で、メリハリ(?)を付けました♪

コツ・ポイント

塩を、ほんのり*効かせるのを忘れずに!分量は、各々お好みで加減して下さいね。

このレシピの生い立ち

以前は、片栗粉でとろみを付けていたなんちゃっておはぎを、雑穀米だけ&(関西だけ?)普段は、きな粉おはぎの中にも入れるあんこを、あんこ/きな粉だけに分けて作ってみました。
レシピID : 4475777 公開日 : 17/04/17 更新日 : 17/04/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ちょこ☆ちょこ
冷凍雑穀米と手作り餡子で美味しくいただきました♡ごちそうさま^^