カリジュワ~大きめが美味しい鶏の竜田揚げ

カリジュワ~大きめが美味しい鶏の竜田揚げの画像

Description

大きめに切った鶏もも肉に下味をつけ、片栗粉をまぶしじっくり揚げました!
衣が少ないので思ったよりあっさり食べられます♪

材料

◆お酒
大さじ1杯
◆塩
小さじ1杯
◆生姜の絞り汁
大さじ1杯
◆しょうゆ
大さじ2杯
◆こしょう
少々
◆ごま油
大さじ1杯
1個
大さじ5杯
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は、余分な脂や筋を取り除き、厚みを均一にするため、包丁を入れて開きます。それを3等分に切ります。

  2. 2

    ボールに作り方1の鶏肉を入れ、お酒と塩を加えて揉み込みます。さらに、生姜の絞り汁としょうゆとこしょうを加え揉み込みます。

  3. 3

    30分以上漬け込みます。

  4. 4

    揚げ油を熱し始めます。
    作り方3のボールに溶いた卵とごま油を加えて、混ぜ合わせます。

  5. 5

    ビニール袋に片栗粉を入れ、作り方4の鶏肉の汁をきりながら加えます。
    フリフリしてまんべんなくまぶします。

  6. 6

    揚げ油170度で形を整えながら、そっと入れて揚げます。
    じっくり10分くらい、色良くカリっと揚がったら油をよく切ります。

  7. 7

    少しおいて中の余熱が落ち着いたら、食べやすく切ってできあがり。

コツ・ポイント

大きさは、普通のから揚げの3倍くらいです。
その分漬け込み時間と揚げ時間は長めですが、お肉の外はカリっと、中はジューシーに仕上がります。
ぜひ揚げたてを召し上がってください。

このレシピの生い立ち

うちの男子たちが満足するように、いつものから揚げより大きめお肉を揚げました。
でも、衣が少ないのでヘルシーだと思います。
レシピID : 4478819 公開日 : 17/04/20 更新日 : 17/04/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート