板チョコで基本のチョコホイップクリーム

このレシピには写真がありません

Description

板チョコを使った、チョコホイップの作り方です。

材料

作り方

  1. 1

    板チョコを割り、湯煎で溶かす

  2. 2

    写真

    チョコが溶けたら生クリームを少し加えて、滑らかになるまで混ぜる

  3. 3

    混ざったらまた生クリームを少し加えて混ぜる
    これを繰り返す

  4. 4

    写真

    チョコと生クリームが全て混ざったら、普通の生クリーム同様にホイッパーで泡立てる

コツ・ポイント

生クリームを一気に入れるとダマになってしまうので、少しずつ加えてその都度しっかり混ぜると上手くいきます

このレシピの生い立ち

チョコケーキを作るときに使いたくて
レシピID : 4485700 公開日 : 17/04/22 更新日 : 17/04/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
LIN_S
おいしくできました

つくれぽありがとうございます。美味しく出来てよかったです!

写真
あんでゅ
砂糖なしで十分美味しい!止まらなーい!

つくれぽ感謝です。チョコのおかげでしっかり甘くなりますよね!

写真
☆まりもキッチン☆
チョコホイップが無く、助かりました!これ簡単で美味しかったです。

つくれぽ感謝です!ケーキとても美味しそうですね(≧∇≦)

初れぽ
写真
クックFUX58H☆
美味しくチョコホイップが作れました!ミルクレープに使用(╹◡╹)

つくれぽ感謝です。美味しく作れて良かったです(*^^*)