お茶漬けの素と納豆パスタの画像

Description

ズボラな私でも作れるパスタです(笑)不味かったら載せないつもりだったので途中の写真は無いです。

材料 (一人前)

お好み
1/2本
1パック
袋の中の1〜2袋
塩コショウ
お好み
サラダ油
適量

作り方

  1. 1

    フライパンに水を入れて沸騰したらパスタを入れます。

  2. 2

    お好みの硬さになったら麺をザルに入れて水気を取ります。

  3. 3

    フライパンに油を入れて先に納豆を入れて炒めます。納豆は予めパックの中で混ぜてた方が混ざりやすいです!

  4. 4

    ネギは小口切りにしておきます。

  5. 5

    納豆を少し炒めたらネギと麺を入れてまぜます。

  6. 6

    ネギがお好みの硬さになったら、お茶漬けの素と塩コショーを入れて味を整えます。うちは鮭茶漬けの素を使いました

  7. 7

    お皿に盛り付けたら完成!

コツ・ポイント

特にありません。ネギと麺の硬さはお好みです。濃いめの味が好きな方はお茶漬けの素2袋入れると良いと思います!

このレシピの生い立ち

パスタ食べたいけど、何も無く冷蔵庫には納豆とネギがあり味付けが得意では無いので、お茶漬けの素に助けを求めました(笑)
レシピID : 4490606 公開日 : 17/04/25 更新日 : 17/04/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート