♡豆腐とえのきの卵入り味噌汁♡の画像

Description

適当に冷蔵庫にあった食材で♡

材料 (2人分)

お椀2杯分
和風だしの素
4g
味噌(味見しながら量調節)
大さじ1~2
お好きなだけ
1/2丁(150g)
卵1個分

作り方

  1. 1

    豆腐を好きな大きさに切る。

  2. 2

    鍋にお椀2杯分の水と①の豆腐を入れる。

  3. 3

    火にかけてコトコトいい出すまで待つ。

  4. 4

    温まったら、和風だしの素を4g入れる。

  5. 5

    だしの素が溶けたら、えのきを入れる。

  6. 6


    私はいつもえのきは
    買っても使い切れないので、
    冷凍しています(*´ω`*)

    今回もその冷凍えのきを使いました♪

  7. 7

    1分ほど火にかけたら、
    火を止めて味噌をとく。

  8. 8

    味噌をといて、
    再び火をつけ温める。(沸騰させないように)

  9. 9

    菜箸で鍋の中をくるくる回して、
    溶き卵を入れて、
    卵がふんわりしてきたら
    火を止める。

コツ・ポイント

味噌をといたあと沸騰させてしまうと
味噌の風味が飛ぶらしいので…
沸騰させないように…(^ω^;)

このレシピの生い立ち

味噌やだしによっても味が変わると思いますが、
思ったより優しい味で食べやすかったので掲載してみました(*´ω`*)
レシピID : 4506563 公開日 : 17/05/05 更新日 : 17/05/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
クックUL8OCM☆
残り物で簡単に出来ました(^^) 美味しかったです♪

作っていただきありがとうございます´ω`*♡

写真
✳︎izumi✳︎
えのきからもダシでますね♪卵入りもボリューム増で美味しいですね♡

美味しそう~!!♡素敵なれぽ感謝です^^♪良ければまたぜひ♡

初れぽ
写真
take♪aki♪
えのきの消費に〜♪美味しかったです^_^

美味しそうなれぽ感謝♪えのき消費にまたお願いします*´▽`*